GP東京参戦記
2016年5月9日 Magic: The Gatheringこんにちは!どうも僕です!
GP東京の参戦記録をば。
今回は使用デッキが前日まで決まらずに毎日デッキを変えて回しての繰り返しでした。金曜日の8人構築とフライデーはスゥルたいミッドレンジで出ましたが、それもしっくり来ず結局その後一回も大会で回していない赤白エルドラージにシフトチェンジ。タイタン氏とスカイプで少し回しそのまま持ち込むことに。
赤白エルドラージを使う事にした理由はいくつかありました。
環境的に無色、タフ5、トランプルが強いと思い、不快な集合体が使える赤と、石の宣告が使える白をチョイス。ナヒリもかなり強いと思っていたのでメインに三枚採用。
以下戦績
1R BYE
2R BYE
3R 緑白トークン ××
4R 白黒コン ◯-
5R 白単ミッドレンジ ◯◯
6R 白単人間 ×◯×
7R 赤黒吸血鬼 ××
8R 四色ハスク ◯×◯
9R ティムールミッド ◯◯
6-3で二日目へ
10R NO SHOW
11R エスパードラゴン ◯××
12R アブザンハスク ◯×◯
13R 黒緑コン ◯◯
14R 白黒エルドラージ ◯◯
15R ゴーグルランプ ◯◯
二日目5-1
トータル11-4の185位のノーマネーでフィニッシュです。賞金は180位まででした、、、
色んなデッキを回したのはいい事でしたが、使用デッキを前日に作り全然練習出来なかったのは最悪でした。その結果プレイングが甘いとこがあり、初日6-3になってしまったのかなと。
ただ狙いは悪くなかったかなと思ってます。
不快な集合体は序盤の壁にもなるしフィニッシャーにもなるし、ナヒリは儀式とかアンセム除去れるし、現実を砕くものはただ強だったしで、オリジナルデッキしてはまあまあたったので満足しています。
しばらくはこのデッキを調整していこうかと思います。
とりあえずGP出た人はお疲れ様でした。
台北に向けて練習します。
GP東京の参戦記録をば。
今回は使用デッキが前日まで決まらずに毎日デッキを変えて回しての繰り返しでした。金曜日の8人構築とフライデーはスゥルたいミッドレンジで出ましたが、それもしっくり来ず結局その後一回も大会で回していない赤白エルドラージにシフトチェンジ。タイタン氏とスカイプで少し回しそのまま持ち込むことに。
赤白エルドラージを使う事にした理由はいくつかありました。
環境的に無色、タフ5、トランプルが強いと思い、不快な集合体が使える赤と、石の宣告が使える白をチョイス。ナヒリもかなり強いと思っていたのでメインに三枚採用。
以下戦績
1R BYE
2R BYE
3R 緑白トークン ××
4R 白黒コン ◯-
5R 白単ミッドレンジ ◯◯
6R 白単人間 ×◯×
7R 赤黒吸血鬼 ××
8R 四色ハスク ◯×◯
9R ティムールミッド ◯◯
6-3で二日目へ
10R NO SHOW
11R エスパードラゴン ◯××
12R アブザンハスク ◯×◯
13R 黒緑コン ◯◯
14R 白黒エルドラージ ◯◯
15R ゴーグルランプ ◯◯
二日目5-1
トータル11-4の185位のノーマネーでフィニッシュです。賞金は180位まででした、、、
色んなデッキを回したのはいい事でしたが、使用デッキを前日に作り全然練習出来なかったのは最悪でした。その結果プレイングが甘いとこがあり、初日6-3になってしまったのかなと。
ただ狙いは悪くなかったかなと思ってます。
不快な集合体は序盤の壁にもなるしフィニッシャーにもなるし、ナヒリは儀式とかアンセム除去れるし、現実を砕くものはただ強だったしで、オリジナルデッキしてはまあまあたったので満足しています。
しばらくはこのデッキを調整していこうかと思います。
とりあえずGP出た人はお疲れ様でした。
台北に向けて練習します。
コメント